- ブランディング
- 2021年5月05日(水) 17:00~17:40 開催
「ブランド」ってなんだろう?
「ブランド」とは高級ブランドのことだけを指すのではなく、普段買っているお菓子や飲み物にもブランドがあります。企業や学校、市町村、観光地、国もブランディングを行なっています。なぜ、あらゆるものがブランドを目指すのかを学ぶことで、社会と経済の仕組みを理解していきます。
<お願い>講義冒頭にて、ブランドに関する質問でお子さまに回答いただきたいことがありますので、できましたら以下2点ご用意ください。
①白い紙(画用紙、あるいはコピー用紙、ノートなどで結構です)
②黒のサインペンやマジック(書いた文字が見やすいようできるだけ太めのタイプ)
<お願い>講義冒頭にて、ブランドに関する質問でお子さまに回答いただきたいことがありますので、できましたら以下2点ご用意ください。
①白い紙(画用紙、あるいはコピー用紙、ノートなどで結構です)
②黒のサインペンやマジック(書いた文字が見やすいようできるだけ太めのタイプ)
学びのここがポイント!期待される効果
①ブランドやブランディングの基本的な考え方を理解する。 ②マーケティング活動におけるブランディングの役割や機能を学ぶ。 ③「自分をブランディングする」という観点を持ち、自身の“強み”をアピールすることを学ぶ。
ガイド長竹直哉(ながたけ なおや)
大学卒業後、電通グループに入社し、自治体から通信、自動車、レジャー、 エンターテインメント関連に至るまで多くの領域のマーケティング、クリエーティブ、PR業務を担当。 行政、自治体職員に向けて、公共マーケティングやシティプロモーションに関連して政策立案力を高めるための研修なども行う。