講座一覧
-
9月23日(土) 9:30~10:10
相手にわかりやすい伝え方
論理的思考法と話し方を身に付けることで、相手への伝え方が高まります。意図を伝えることができると、コミュニケーション・・・
-
9月27日(水) 17:00~17:40
「からだの働き 消化と吸収」
食べ物の栄養素は体の中の消化器が消化・吸収することによってからだの栄養になります。体の中の消化器のしくみについて理・・・
-
9月30日(土) 9:30~10:10
「からだの働き 消化と吸収」
食べ物の栄養素は体の中の消化器が消化・吸収することによってからだの栄養になります。体の中の消化器のしくみについて理・・・
-
10月4日(水) 17:00~17:40
起業を成功させるアイデアの見つけ方を体験しよう!
起業を成功させるためには、アイデアを考えることが重要です!・今世の中にあるサービスを発展させられな・・・
-
10月7日(土) 9:30~10:10
起業を成功させるアイデアの見つけ方を体験しよう!
起業を成功させるためには、アイデアを考えることが重要です!・今世の中にあるサービスを発展させられな・・・
-
10月11日(水) 17:00~17:40
医療の仕事にくわしくなろう!
医療を支える職種や仕組みを学ぼう!病院では、医師や看護師だけでなく、多くの職種、専⾨家が集まり皆さんの健康と医・・・
-
10月14日(土) 9:30~10:10
医療の仕事にくわしくなろう!
医療を支える職種や仕組みを学ぼう!病院では、医師や看護師だけでなく、多くの職種、専⾨家が集まり皆さんの健康と医・・・
-
10月25日(水) 17:00~17:40
健康でいるための食事の仕方と工夫を知ろう
小中学生の時期は身長が伸びたり、筋力も増えたりと体が発達します。子どものうちから正しい食事の習慣を身に付けることは・・・
-
10月28日(土) 9:30~10:10
健康でいるための食事の仕方と工夫を知ろう
小中学生の時期は身長が伸びたり、筋力も増えたりと体が発達します。子どものうちから正しい食事の習慣を身に付けることは・・・
-
11月1日(水) 17:00~17:40
「楽しく論理的思考を身に着けよう!」
学習指導要領によると、思考力、判断力、表現力などの育成と言語活動の充実において、論理的思考力の育成や習得は必要不可・・・
-
11月4日(土) 9:30~10:10
「楽しく論理的思考を身に着けよう!」
学習指導要領によると、思考力、判断力、表現力などの育成と言語活動の充実において、論理的思考力の育成や習得は必要不可・・・
-
11月8日(水) 17:00~17:40
お金と上手に付き合おう!〜身近なお金のトラブル〜
インターネットやキャッシュレス決済の発展により、小中学生のみなさんと「お金」の関わりがより身近になっています。本講・・・
-
11月11日(土) 9:30~10:10
お金と上手に付き合おう!〜身近なお金のトラブル〜
インターネットやキャッシュレス決済の発展により、小中学生のみなさんと「お金」の関わりがより身近になっています。本講・・・
-
11月15日(水) 17:00~17:40
エシカルマーケティングを学ぼう!<繰り返し買いたくなる仕組み>
マーケティングは「誰に」「どんな価値を」「どのように提供するか」を考えていきます。近年注目を集めているエシカルな視・・・
-
11月18日(土) 9:30~10:10
エシカルマーケティングを学ぼう!<繰り返し買いたくなる仕組み>
マーケティングは「誰に」「どんな価値を」「どのように提供するか」を考えていきます。近年注目を集めているエシカルな視・・・