講座一覧
-
7月10日(土) 17:00~17:40
「いろんな会社のSDGsの取り組みを学ぶ」
企業(取り分け大企業)の経済活動は自然環境や社会への影響が大きく、それゆえにSDGsへの前向きな取り組みが求められます・・・
-
7月7日(水) 17:00~17:40
「いろんな会社のSDGsの取り組みを学ぶ」
企業(取り分け大企業)の経済活動は自然環境や社会への影響が大きく、それゆえにSDGsへの前向きな取り組みが求められます・・・
-
9月13日(水) 17:00~17:40
「メディアって何?身の回りから理解しよう」
「メディア」について改めてその内容についての基礎を学びます。また、子供におけるメディアの接触実態を確認し、今時の小・・・
-
7月3日(土) 9:30~10:10
知って役立つ!からだの仕組み
からだの仕組みや働きを知りよりよい健康への知識を深めます。自分の体を大切にする力を育みます。
-
7月3日(土) 17:00~17:40
知って役立つ!からだの仕組み
からだの仕組みや働きを知りよりよい健康への知識を深めます。自分の体を大切にする力を育みます。
-
6月30日(水) 17:00~17:40
知って役立つ!からだの仕組み
からだの仕組みや働きを知りよりよい健康への知識を深めます。自分の体を大切にする力を育みます。
-
6月26日(土) 9:30~10:10
英語で自分の世界を広げよう!
自信をもって英語でコミュニケーションをとるために必要なことを知ろう!英語でコミュニケーションをすることで世・・・
-
6月26日(土) 17:00~17:40
英語で自分の世界を広げよう!
自信をもって英語でコミュニケーションをとるために必要なことを知ろう!
-
12月2日(土) 9:30~10:10
社会の仕組み 人々の健康をサポートする保健センターの仕事
東京都世田谷区を例に、地域の健康づくりについて解説します。身体の健康、精神の健康、環境の保全を基調とした明るく住み・・・
-
6月23日(水) 17:00~17:40
英語で自分の世界を広げよう!
自信をもって英語でコミュニケーションをとるために必要なことを知ろう!英語でコミュニケーションをすることで世・・・
-
6月19日(土) 9:30~10:10
課題解決型プレゼンテーションを作ってみよう!
プレゼンテーションのストーリーをつくることは、自分の考え、想いを整理すること。課題解決型プレゼンつ・・・
-
6月19日(土) 17:00~17:10
課題解決型プレゼンテーションを作ってみよう!
プレゼンテーションのストーリーをつくることは、自分の考え、想いを整理すること。課題解決型プレゼンつ・・・
-
6月16日(水) 17:00~17:40
課題解決型プレゼンテーションを作ってみよう!
プレゼンテーションのストーリーをつくることは、自分の考え、想いを整理すること。課題解決型プレゼンつ・・・
-
6月12日(土) 9:30~10:10
足し算アイデア発想法
アイデア発想の一つの方法である「足し算」を使ってみんなで新しいアイデアを出していきます。「動物」の特徴を考えていき・・・
-
6月12日(土) 17:00~17:40
足し算アイデア発想法
アイデア発想の一つの方法である「足し算」を使ってみんなで新しいアイデアを出していきます。「動物」の特徴を考えていき・・・